9月のビジラボ無料講座
橋本ビジネスラボの入居者が毎月無料で講座を開催しています。
今月はアトリエ邑の暮らしを楽しむ整理収納です。
今回は紙ものについて、「思い出」と「情報」の捨て方と残し方、
実例をみていただきます。
写真や切り抜きなどなど、どうしたものかと思っておられる方、
ぜひご参加下さいね。
9月17日(水)午後6時~7時半
会 場 橋本ビジネスラボ交流サロン (JA橋本支店2階)
受講料 無料
定 員 20名
申 込 0736-33-0072 (清水) 090-2100-3258(西辻)
| 固定リンク
「講座」カテゴリの記事
- 昨日は、打田生涯学習センターにて、暮らしを楽しむ整理収納講座でした(^-^)(2018.01.29)
- 土曜日は、打田地区公民館講座第5回(全5回)でした(^-^)(2017.08.09)
- 昨日は、打田地区公民館講座第4回(全5回)でした。(2017.07.16)
- 昨日は、打田地区公民館講座(全5回)の第2回でした。(2017.06.18)
- 昨日は打田地区公民館講座の日でした(^-^)(2017.06.04)
コメント
紙系ね。なかなか管理が難しいよね。情報系なんて覚えていれば捨てても差支えないんだろうけど…覚えてられないんだものね。残さなきゃわすれちゃう
だからたまるーの繰返し。。。ファイリングしたり、のりでノートに貼り付けたりして、対応しています。
投稿: みち | 2008年8月28日 (木) 22時02分
なかなか要る要らないの区別がしにくいものでもありますね。
今回、実際自分がやってるのを見てもらって、何かきっかけにしていただければと思っています。
投稿: kumi | 2008年8月29日 (金) 10時46分