岩出市商工会青年部研修会にて5Sセミナー
昨日、岩出市商工会館さんでセミナーをさせていただいてました。
タイトル・・・「5Sで会社を変える!お店を変える!」。
『ふふ、大きく出たな』とお思いでしょうが、声を大にして言いますが、(いや文字を大にして書きますが)ほんとに5Sにはそれだけの力があるんですよー。
ただし、ほんとに実行した場合だけですけどね(^_-)-☆
主催者さん受講生さんのご協力のお陰で、とても楽しく話せました。
講師が一番笑ってたかも(^_^;) ありがとうございました。
受講生の皆さん、月曜日、とりあえず、手始めに、
傘たてに手をつけて下さい。
必ずや5Sの効果の一端を実感できるはずです。
信じましょう。 昔から言いますね。信じるものは救われると(^。^)
※5Sとは、整理 整頓 清掃 清潔 躾 の頭文字
整理 必要な物と不必要なものを区別し、不必要なものを手放すこと
整頓 職場の誰でもが必要なものをすぐに取り出せる状態にすること
清掃 職場も設備もごみなし、汚れなしの状態にすること
清潔 整理・整頓・清掃された状態を維持すること
躾 決められたことを決められたとおり正しく実行できるように習慣づけること
!!!単に「職場をきれいにしましょう」という活動ではありません!!!
| 固定リンク
「講座」カテゴリの記事
- 昨日は、打田生涯学習センターにて、暮らしを楽しむ整理収納講座でした(^-^)(2018.01.29)
- 土曜日は、打田地区公民館講座第5回(全5回)でした(^-^)(2017.08.09)
- 昨日は、打田地区公民館講座第4回(全5回)でした。(2017.07.16)
- 昨日は、打田地区公民館講座(全5回)の第2回でした。(2017.06.18)
- 昨日は打田地区公民館講座の日でした(^-^)(2017.06.04)
コメント