沢山の物が床に置きっぱなしになっている場合
『クローゼットの中に引き出しを置いて衣類をしまう』というのは無理があります。
クローゼット内は衣類をつるだけにして、引き出しは外に置いたほうがいい。
あのね。
クローゼットの中の引き出しに衣類をしまおうとすると、クローゼットの扉を開けて、それからまた引き出しを引いてしまわないといけないんだよう~。
そしてまた、引き出しをしめて、クローゼットの扉もしめんなんのだよう~。
昨日、テレビで見た«生まれてから一度も部屋が片付いたことがない»という方の状況だと、(洗濯した服も床に置きっぱなし)
クローゼットの扉も外してしまったほうがいい。
理想と現実は違うよう~。
| 固定リンク
「整理 収納」カテゴリの記事
- 7ヶ月のご無沙汰でした。(2021.12.14)
- 隣町に百均セ○○がオープン。(2021.03.19)
- レシピも多すぎないほうが、実際に作れる。(2021.03.19)
- モノって、なんのために持つの?そこを主に考えましょうよ(*^-^*)(2021.03.12)
- 東日本大震災から10年、、、(2021.03.12)
コメント