たまに『ポツンと一軒家』を見ますが、
あの番組に出てくる住んでる方々には、「口だけ」ていう人は居ないわあ。
皆さん、やるべきことを淡々とやってる。
大変そうなことも。
うーん、ちょっと見習いたいもんだ。
そして政権の方々には見習ってもらいたいもんだわあ~(-_- )
あの番組に出てくる住んでる方々には、「口だけ」ていう人は居ないわあ。
皆さん、やるべきことを淡々とやってる。
大変そうなことも。
うーん、ちょっと見習いたいもんだ。
そして政権の方々には見習ってもらいたいもんだわあ~(-_- )
買ったお店に行って画面を見比べてみました。
自分の買ったのと同じ機種は、やっぱり同じように白っぽく見える。
結局、前に使っていたパソコンのとは画面が違うんじゃん!
前に使っていたのはスーパーシャインビュー広視野角IPS、
今買ったのはスーパーシャインビューだけで広視野角IPSではない。
売り場でその広視野角IPSの機種の画面を見たら、
今まで使っていたのと同じようにきれいに見えた。
それなのに、ああそれなのに、
「一度、確認します」&「再検証します」と二週間近くメーカー預かり、
なんやったんや?!
メーカーに電話した時も、
「今までのと違う。
姉が同機種持っているので横に並べて同じ画面を見ても全く見え方が違う。
画面自体違うの?」
と、たずねているのに、、、、
まあ、近視がきつくなければそれほどの差は感じないみたい。
買いに行ったとき眼鏡かけてた。
だから気づかなかったのだなあ~。
今回見比べに行ったときは裸眼にした。
いろんなこと考えて選んだはずが、
なんかぬかってしまうのだなあ、、、、
ま、そんなもんか、、、
あきらめ、、、、
買い換えようかとも思ったが、
14万以上だったのに、買取は最高で4万くらいで、
余りにもったいないし、と諦め。
まあ人間、あきらめも肝心か。
と、、しぶしぶあきらめ。
(クイズ さて、あきらめを何回使っているでしょうか?)
今まで毎年、香りをとても非常に大変楽しみにしていた八朔畑と、田が無くなったぁ、、、
合計26軒。
出来て1ヶ月位かな。今のところ入居は一室だけぽい。
しかしなあ、この場所に26軒も入居者が集まるのかなあ?しかも全部、六畳+LDKの1LDK。えー、この辺りに独り暮らしでアパートに入るような人、そうそう居ないと思うけどぅ。二人暮らしは可能だろうけど、ちと狭いだろうし。
徒歩圏内に、ほとんどが空室になっているアパートが何棟もあるのにさあ。
なのになんでまだ新たに始めるのかなあ?
これも銀行の利息が余りに低いのが一因でしょうねえ。
テレビ番組で扱う時間があまりに長過ぎじゃないかあ?
国内にも報道せなアカンことがどっちゃりあるのに。
コロナも増え増えなのに、怖さへの感覚が鈍ってきてるよね。
うーん、民間企業が言うならば、まだいいけど、、、、
それにしても多すぎるが、、、
CMも、ポイントゲットばかりな感じ。
なんちゅうか息苦しいというか、しんどいなあ(;´Д`)ハァハァ
「お得」という言葉が多用され過ぎ。
自分自身、損をしたいわけじゃないけど、なんかお得が最大指標みたいな世の中は嫌だ、みたいな。しかも目先だけのお得で、先々は大損につながるような「お得」
考えすぎ?
(🎶輪、輪、輪、輪が3つ、三つ輪石鹸🎵とお人形が踊っていたコマーシャルなんて、今思えばのんびりしてて良かったような気がしてる。)
まして公がポイントポイントポイントと言いまくるのは、いかがなものか、こんなんなんかなあ、これからずっと。
いや、そんなはずない❗
と、思いたい。
メーカーに出して検証してもらって、
いったん「問題ないです」と電話があったけど、
「そんなあ、めちゃ見にくいんですけど」と言って、
再検証をいてもらった。
が、
「やはり問題はない。同機種と同じ」だって、、、、
あーあ、
やっぱり見にくいけどなあ。
角度がちょっと変わったら、
画面が白っぽく見えるう、、、
しばらく使ってみて、
対策を考えねば。
買ったお店の対応は親身じゃなかったわあ。
もう、ここじゃ何も買わないぞ気分。
メーカーに電話、一回見ますとのこと。
あーあ。
なんで新しいのに変わって、前よりぼやけた画面やねーん( `Д´)/
昨晩、眠れてない。
この前テレビで、ぬいぐるみを捨てる場面が。
ごみ袋に頭から突っ込んでました。
えー!Σ( ̄□ ̄;)
びっくりしたわ。
ぬいぐるみやお人形、ずーと一生持ってるわけにもいかないけれど、やはりそれなりな手放しかたがあるんじゃないかあ。
和歌山県では淡島神社にお納めするていうのがよく聞く話で、私もそうしたのですが。
ま、そういうとこが近くになかったりもするだろうし。普通に出すのもアリなんだろうけど。
やっぱ少し他の一般日常ごみとは違う扱いにして欲しいなあ。
違う袋にちゃんと入れて、一言、『ありがとう』位の声かけてとか。ね。
そのほうが良いと思うよう。
なんでしょう?(・_・?)
前総理の支持率30%台まで落ちてましたよね。なーのーに現総理60%台。
あにゃにゃ?前総理を支持してなかった人達は、どこ行ったんやろ~?
だってずーと前総理と一緒にやって来た人だーよー。しかも重要ポストで。しーかーも政策継承を宣言してるのにぃ~。
うーん、けっこう長めに生きて来たけど、世の中は不思議に溢れてるなあ( ̄0 ̄;)
最近のコメント